余市町学校施設耐震化状況
トップ > くらしのガイド > くらしの情報 > 教育・文化 > 余市町学校施設耐震化状況
学校施設は、児童生徒の学習・生活の場として、豊かな人間性を育むための教育環境として重要な意味を持つとともに、災害時には地域の人々の応急避難場所としての役割を果たすため、施設の安全性の確保が重要となっています。
本町では、耐震性の確保されていない昭和56年度以前に建築された大川小学校、 東中学校の耐震診断を実施し、その結果を基に平成22年度大川小学校、平成23年度東中学校の耐震改修工事を実施し学校施設の耐震化を完了しています。
耐震診断の対象
昭和56年以前(新耐震設計基準施行前)に建築された学校施設のうち、非木造で階数2以上又は200平方メートル超の建築物が耐震診断対象施設です。(新耐震基準による昭和57年以降の建築物については耐震性が確保されています。)
Is値
Is値とは、 耐震改修促進法に基づき定められた構造耐震指標のことをいいます。これは、建築物の耐震性能(地震に対する安全性)を数値化したもので、建物の強度とねばり強さを示しています。
Is値が大きいほど耐震性が高くなります。
文部科学省では鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断(2次診断)の結果、 Is値0.3未満の場合、震度6強以上の地震に対して、 倒壊または崩壊する危険性が高いとしています。
国土交通省では、 Is値が0.6を超える建物は、 震度6強以上の地震に対して倒壊または崩壊する
危険性が低いとしていますが、文部科学省では学校施設については、 児童生徒の安全性を考慮して、 Is値が0.7未満の建物を耐震化の対象としています。
学校施設一覧
学校名 | 建物区分 | 建築年 | 診断年度 | 診断結果 | 診断結果 | |
棟別 | Is値 | |||||
黒川小学校 | 校舎・屋体 | S58~59 | ― | ― | ― | 新耐震基準 |
沢町小学校 | 校舎・屋体 | H15 | ― | ― | ― | 新耐震基準 |
大川小学校 | 校舎・屋体 | S47~48 | H11 | 普通教室棟 | 0.25 | 耐震改修工事完了 |
特別教室棟 | 0.22 | 耐震改修工事完了 | ||||
登小学校 | 校舎・屋体 | H6 | ― | ― | ― | 新耐震基準 |
旧栄小学校 | 校舎・屋体 | H8 | ― | ― | ― | 新耐震基準 |
東中学校 | 校舎・屋体 | S56~57 | H21 | 普通教室棟 | 0.70 | 耐震性あり |
管理棟 | 0.57 | 耐震改修工事完了 | ||||
屋内運動場 | 0.55 | 耐震改修工事完了 | ||||
西中学校 | 校舎・屋体 | S59~60 | ― | ― | ― | 新耐震基準 |
旭中学校 | 校舎・屋体 | S63~H1 | ― | ― | ― | 新耐震基準 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育課 学校教育係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2138(直通)FAX:0135-21-2144