水道料金等の納入通知書の様式が変わりました。

トップ > くらしのガイド > くらしの情報 > 下水道・水道 > 水道料金等の納入通知書の様式が変わりました。

平成28年10月から水道料金等の納入通知書が変わりました。

水道料金・下水道使用料の納入通知書がハガキタイプに変更となりました。
また、これまで水道料金等の納付は、役場の窓口や取扱金融機関のみとなっていましたが、新たにコンビニエンスストアでの納付(コンビニ納付)が可能となりました。
コンビニ納付は、全国のコンビニで、夜間、休日を問わず利用できますので、日中、お仕事などでお忙しい方は、ぜひご利用ください。手数料はかかりません。

新しい納付書(イメージ)

納入通知書イメージ

ハガキサイズで送付されますので、見開きで取扱い窓口へ提出してください。

コンビニ納付取扱い店舗

全国のセブン-イレブン・ローソン・セイコ-マ-ト・サンクス・ファミリーマートなど主要なコンビニで利用できます。(詳しくは、送付された納入通知書の裏面でご確認ください。)

コンビニ納付できない納入通知書

  • バーコード印字がないもの
  • 納入通知書1枚当たりの金額が30万円を超えるもの
  • 納期限がすぎたもの
  • 破損、汚損などによりバーコード読み取りができないもの
  • 平成28年9月30日以前に発行された納入通知書

コンビニ納付する際の留意点

  • ハガキののり付け部分(2か所)をゆっくりはがして、宛先部分は切り離してレジの係員にお渡しください。
  • コンビニではバーコードで読み込みを行いますので、読取部分の破損および汚損に注意してください。(バーコードが読み取れない場合は、コンビニ納付できませんので、 役場窓口又はお近くの取扱金融機関の窓口で納付してください)
  • 雨などでハガキが濡れた場合は、乾かしてからゆっくりはがしてください。

水道料金のお支払は、便利な口座振替をお勧めします。

口座振替は、一度手続きを済ませますと、毎月引落日(町内の金融機関:毎月26日、ゆうちょ銀行:24日)に自動的に指定された口座から引き落としがされ、納付に出向く手間がなくたいへん便利です。この機会に、口座振替の手続きをしませんか?
口座振替の手続きは、役場窓口のほか、町内の各金融機関又はゆうちょ銀行の窓口で行うことができますので、通帳印と貯金(預金)通帳を持参して手続きをお願いします。
 

この記事に関するお問い合わせ先

建設水道部 水道課 業務係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2130(直通)FAX:0135-21-2144

くらしのガイドアイコン

緊急時に!

  • 急病
  • 消防
  • 防災
  • 防犯

くらしのカレンダー

  • 余市町町議会
  • どこでも余市町議会の申し込み
  • 宇宙記念館
  • 余市町図書館
  • izyuteizyu
  • 北海道地理情報システム
  • 国土利用計画法の届出
  • 余市町LINE公式アカウント
  • 東京余市会
  • 著作権、リンク、免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 余市町例規集